プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

コードレビューって、時間のムダなの!?

まずはレビューするポイントを絞ることが大切だと思う。 コードレビューに慣れないチームが、何の考えもナシにコードレビューを始めるととにかく気になったこと大小様々な指摘が行われることになる。一見、いろいろな指摘が出て議論が活発になっているように…

ぼくと電卓

SHARPの電卓が50周年を迎えるそうで。リンク先では過去のSHARP電卓が見られる。デザイン投票でNo.1になった電卓を商品化するキャンペーンをやってたりする。さて、50年とまではいかないけど、ぼくも電卓とはそれなりに付き合いもあったので、今までの電卓遍…

どうやったら開発がうまく行くの!?

それは開発手法じゃなくて、人間同士の信頼関係で決まると思う。 チーム生産性・幸福度・メンバーのつながり・1日あたりのコード量・人月・コードの品質・製造された成果物、、、そういったもの以外でソフトウェア開発手法が上手く行ってるか、行ってないか…

プログラマを長く続けるには、どうすればいいの?

根幹にあるのは、ソフトウェア技術者の地位の低さだ。 しかし、10年、20年とプログラマをやっている人って、自分が知るかぎりではかなり少ない。自分の身近な存在で挙げると、17年プログラマとして働いている先輩が1人いるくらいだ。業界自体が若い、な…

プログラミングが上手いって、どういうこと!?

難しいことをシンプルに分かりやすく書くことができる。それが優秀なプログラマ。 マジでプログラミングcから始めたいんだけど意味が分かりません。 マジで上手いってどういうこと? 全部覚えたら皆同じなんじゃないの? コードを書く速さなの? プログラミ…

プログラミングを学ぶことに、どんなメリットがあるの?

プログラミングを学ぶことで得られる最大の効果は、論理的思考力だと思う。 久しぶりに、オバマ大統領が2つの話題でTwitterを賑わした。ひとつはもちろん追悼式典会場における自分撮り記念写真の可否問題で、もうひとつは「皆にコーディングを学んで欲しい」…

さようなら、ウィルコム

既に2年前に解約していたとはいえ、ウィルコムが消滅するというのは感慨深いものがあります。 ソフトバンク傘下のイー・アクセスとウィルコムは12月3日、両社の合併を発表した。イー・アクセスが存続会社としてウィルコムを吸収合併し、新会社として2014年4…

どうやって学ぶかの前に、どうやって学習を継続できるか考えるといいよ

これだけ勉強も熱心にやってくれたらねえ。 先日息子がLEGOに夢中になっている時にヨメさんが言った言葉。 母親に何度このセリフを言われたことだろう ぼくは学校の勉強がキライだった。なぜキライだったかと言うと、勉強をする意義が見いだせなかったからだ…

プログラマには、どんなコミュニケーションスキルが必要なの?

プログラマに必要なコミュニケーションスキルは問題を正確に把握し、適切な解決方法を提供できる能力だと思う。 私は新興ソフトウェア企業の若い開発者だが 、仕事にはコミュニケーションスキルが必要 だと言われている。 プログラマー向きのコミュニケーシ…

ネットはテレビを殺していない

いいね、これ。日本でもやらないかな。まずはネットでTVのリアルタイム視聴が出来るかどうかだけど :) 米Twitterと米ケーブルテレビネットワーク最大手のComcastは9日、ツイートから直接番組を見られるボタンを今秋より設置することで提携すると発表した。 T…

ソフトウェアを作るには、お金がかかるのです

先日「東京トイボックス」というドラマを見た。http://www.tv-tokyo.co.jp/tokyo_toybox/ゲームの開発現場は知らないので、これがどの程度現実味のある話なのかは分からないけど、同じソフトウェア業界ということで「そうそう、そうなんだよね」って思う部分…

新しいプログラミング言語の覚え方

基本的なことはサイトとかで適当に勉強するじゃん? その後は? VIPPERな俺 : プログラミング勉強してる人ってどういう順序で勉強してるの? そうだねえ。ぼくの場合は… 新しいプログラミング言語を覚えようと思ったら まずは何か作るものを決める 読んでる…

ずっと変わらないなんて、幻想だったんだね

さて、この度 弊社(株)秋葉原ラジオストアーは本年11月末日をもちまして、閉館することとなりました。 昭和25年3月の設立以来、64年の永きに亘り、秋葉原の草分けとしてエレクトロニクス業界の繁栄とともに、電機電子関連部品及び機器等々のテナン…

80年代ゲームミュージックの鼓動が聞こえるESCHATOS SoundTrackを買いました

FM音源/YM2151/SCC/サウンドボード2/古代祐三/メカノアソシエイツ/コナミ矩形波倶楽部/ZUNTATA…上記単語に反応する方にオススメです :)エスカトス サウンドトラックアーティスト: ゲーム・ミュージック,安井洋介,米光亮出版社/メーカー: Sweep Record発売日:…

プログラマがソフトウェア開発チームで、うまくやっていくには

これはね、プログラマがソフトウェア開発チームで、うまくやっていく方法を知る本、かな。Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか作者: Brian W. Fitzpatrick,Ben Collins-Sussman,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 20…

プログラマって実際どうなの?ブラックなの?

やたらブラックって聞くけど実際のところどうなのか VIPPERな俺 : プログラマ、SEって実際どうなの? 会社や職場環境によるとしか言えない。 そもそも「ブラック」の定義とは何か IT業界に限らないけど、ぶっちゃけお金と人間関係なんだと思う。「オレは/私…

息子へ~インターネットへ踏み出す前に

最近twitterなどで日常をさらしてしまったことが社会問題化するケースをよく目にします。まだtwitterやfacebookなどを使う年齢ではないとはいえ、息子もパソコンを日常的に使うわけで、他人事とは思えません。近い将来、息子がネットワークに書き込むように…

プログラミングを始める上で障壁となっていること

小中学生へのプログラミング教育に関してはその必要性の有無を含めて様々な意見があるだろうが、議論の際に忘れてほしくないと思うのは、「1980年代には誰に強制されることもなく、自発的にプログラミングに興味を持った子供が、全国津々浦々にたくさんいた…

やりたいと思う気持ちがあれば、きっとプログラマは続けられる

「ずっとコードを書いて稼いでいきたい!」というのは、もしかしたらものすごく贅沢な望みなのかしら、という思いにため息をつくこともありますけど、贅沢が過ぎてのたれ死んでもわたしの人生、ってとこです(←マンガのパクリ)。 プログラマで、生きている:…

プログラミングは義務教育にした方がいいの?

政府が6月5日に示した成長戦略の素案には、「世界最高水準のIT社会の実現」に向け、オープンデータやIT教育推進に向けた改革案を盛り込んだほか、3Dプリンタなど先端設備への投資支援やクラウドファンディングにも言及している。 ハイレベルなIT人材の育成・…

プログラミングって数学が得意じゃないとできないの?

プログラミングって数学が得意じゃないとできないの? VIPワイドガイドどんなプログラムを作るかによる。数学を必要とする分野も確かにある。基本的には必要な時にやり方を学習すればいいので、最初から知っている必要はないと思う。前提とする数学の知識が…

ムリにプログラミングを学ぶ必要はないよ

どのようにすればプログラミングができるようになるかということに興味を持つ人が多い 一方、実際にプログラミングを仕事にしている人から学習方法を聞く機会は少ない。 いつ、どのようにしてプログラミングを学習した? | スラッシュドット・ジャパン デベ…

どんな本を読めばプログラムが作れるの?

プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本 問題解決能力を鍛えよう!作者: V.Anton Spraul,角征典,高木正弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2013/05/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (3件) を見る プログラミング言語のこと…

プログラマでなくとも、プログラミングを知っておくべきなの?

先日友人にこんなことを聞かれた。 チームリーダーに「メンバーは全員コーディングスキルを取得しておくべき」と言われた。 プログラミングを学習した方がよいのか!? 友人の所属するチームは確かにソフトウェア開発部門ではあるが、ソフトウェアそのものを…

私はこんな時にコメントを書く

先日某所にて「コメントの書き方はどうあるべきか」という議論があったので「私はどのようにコメントを書くか」ということについて、書いてみたいと思います。あくまで持論なので「そうじゃないだろ!」ってとこもあるかと思いますが、そこはご容赦を :) ど…

プログラマは技術者じゃない!?

ある日ヨメさんに プログラムの技術って何?プログラムが優れているかどうかって、どうやって判断するの?機械や電化製品なんかは目に見えるし、素人目にもいいか悪いか何となく分かるけど、プログラムはいい悪いがよく分からないし、そもそもプログラム技術…

PCの使い方を学ぶ前に学ぶべきこと

実際にはいくら警鐘を鳴らしたところで、多くの人はPCの買い替えとかしないって。そういうもんだよ :) 国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基本ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。 それ以降は、ソフト…

今日からチャロ4ですよ

というわけで、いよいよ今夜10時から始まりますよ :) Episode 1 - Filming in New York クランクインさまざまな冒険を経験してきたチャロ。今回は以前迷子になったことのあるニューヨークが物語の舞台です。さて、何が起きるのでしょうか。 リトル・チャロ公…

今の時代「写経」する人なんて、いないんじゃないの!?

(現在は)ソースコードを「写経」する意義もあまりないと思う。 あるブログが「写経には効果がない」という趣旨のことを書いていて「何を言ってるんだ?」と思いじっくり読んでみたら、彼の言う写経は「動くとわかってる10000行のコードを何も思考せず作業…

私のプログラマ人生が始まった日

これはすごい。力作。 おはよう、やる夫くん。 今回の君の任務は、1970年代にさかのぼり、 日本のホビーパソコンの歴史を知ることにある。 帰還するまでの身の安全は自力で確保すること。 健闘を祈る。なお、このパソコンは自動的に消滅する。 やる夫と学ぶ…