プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

JPEG表示サポート (v1.1)


久々にGBAファイラーをアップデートしました。
いつものGeocitiesからダウンロードできます。


http://www.geocities.jp/yasuho68k/


今回はJPEG表示に対応しました。
先日、ASCII HISTORY DISCをGBAで読みたいと思い、こっそり独り言書いてたら、なんとMoonlightさん直々に「使っていいよん」との返事が!
あんな独り言に返事下さるなんて、ありがとうございます。
おかげさまでGBAファイラーをJPEGに対応させることができました。
この場を借りてお礼申し上げます。(_O_)


<私信>
んで、参考にさせてもらったのはNDS版です。
GBA版より、ポータビリティが高そうだったので。
GBANDSよりメモリの制約がきついので、キャッシュや描画部分を若干手直しして使ってます。
ソースも公開してますので、何か問題等あれば言ってください。
</私信>


さて、これでASCII HISTORY DISCが読めるぜ!
と思ったのですが、実はその目的は達成できていません・・・
全部ではないものの、ROMの要量的には問題ないし、表示もできるんだけど。
いかんせんGBAではCPUパワーが足りず、表示に時間がかかってしまう。


いえ、Moonlightさんのルーチンは高速なんですが、私に技術力がないせいです。^^;
キャッシュで稼ごうにも、GBAではメモリが足りない。
実質QVGAぐらいが実用範囲かなあ。


NDSでやればメモリも多いし、CPUも速くて実用になるんだろうけど、いかんせんNDSにPassMe刺したまま持ち歩くのは無理があるし。
FlashMe化すればいいんだろうけど、勇気がなくて。^^;
JPEGの大きさを小さくすれば速度は実用になるけど、スキャンした文字がほとんど判別できなくなる。
JPEG以外の方式も検討した方がいいだろうか。


うーん、ASCII HISTORY DISCの件は、ちょっと考えよう。


そうそう。伊藤浩一さんがiPod nanoで読むミニ小説Pod Novelを提供していらっしゃるんですが、GBAファイラーでこれを読むのも、なかなかいい感じです。(ちょっと手前みそですけど)
なんかグッドタイミングって感じ。


最後になりましたが、要望・バグレポート等あればお気軽に。