プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

W-ZERO3: 雑感とか


W-ZERO3を使い始めて一カ月あまり。Windows Mobileやキーボードにも、だいぶ慣れてきました。使い方がパターン化されてきたせいか、以前ほどの不安定さもありません。途中でファームアップデートしたことも影響してるのかな。


当初予想していたより、かなり使っています。ウェブやBlogを見たり、メイルや予定表をチェックするのはもちろんですが、最も多いのはBlogの記事を書くことですね。私は電車に乗っている時間が割と長いので、テキスト書きをしています。最近このBlogが毎日更新されているのはW-ZERO3のおかげ。始めは変則配列にちょっととまどったキーボードも、すっかり慣れました。


使い始めは毎日充電していましたが、最近は二日に一回ペースになってきました。電源設定をしているせいもありますが、当初ほど通信に時間をかけなくなり、テキスト作成の時間が増えてきたことも大きいと思います。PHS通信はそれほど電池を使っている感じはしませんけど、やはり通信は電力を使うようです。通信はこまめに切るのが、バッテリーを長持ちさせる秘訣かと。


ちなみに無線LANは使ってません。バッテリー食いってこともありますが、そもそも使う必要を感じません。ウェブもメイルもテキストだけだし、画像やファイルをダウンロードする必要もないですしね。バックライトは最小限に、電波状況のLEDは常にOFFすると、さらにバッテリーが持ちます。


Windows Mobileを使ったのは初めてなんですが、データはフラッシュメモリに保存されるとか。以前のバージョンではRAM領域をプログラムとファイルに分けて使っていたため、バッテリーがなくなるとファイルが消えてしまったが、WM5.0ではRAMは純粋にプログラム実行用になったので、ファイルは電池切れでも消えず、プログラム領域との割合を考える必要がなくなった、と聞きました。(もしも間違った認識でしたら、ごめんなさい)


それは正しい進化だと思うんだけど、私は小心者なので、書き込みが多くなった結果、フラッシュメモリへの書き込み制限を超えてしまったらどうしよう、などというつまらない心配をしてしまうわけです。現実問題としては、それほど多くの書き込みが発生する前に本体が故障しそうですし、デジカメのメモリが書き込みできなくなった、なんて話も聞いたことはありません。


そんなわけで、MiniSDに置けるファイルは、できるだけMiniSDにするようにしています。まあ、とり越し苦労なんでしょうけどね。


細かい部分は不満もないわけではないですが、全体的には満足しています。誰にでも勧められる端末ではありませんが、外でウェブやBlog,メイルを読み書きしている、またはしたいという方にはオススメ。いろいろいじれますが、カスタマイズが苦手な人でも十分使えます。


あと、この手のデバイスのプログラミングが好きな人にも、オススメですよ。:)