プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

HP-16Cクローンとな!

今までずっとHP-16cが欲しくて探していました。
もう製造も終了した機種で、ebayでも3万円以上で取引されているものでずっと手が出ずにいました。
色々探してるうちにクローン機の存在を知り、ついに手に入れてしまいました。

HP-16cのカードサイズクローン機DM-16 - 電子ガジェットいろいろ 開発メモ

なんと!HP-16Cの互換機が売られているんだ!

一瞬買おうかと思ったんだけど、純正のHP-16Cすら使ってないのに互換機買ってどうするの!?と冷静な私に思いとどまらせられました。ありがとう、冷静な私 :)

16進電卓、使わなくなっちゃったんだよね。仕事が組み込み系な私ですらそうなのだから、今プログラマ向け電卓使ってる人って、本当に少ないんだろうなあ。

なんで使わなくなっちゃったかというと

やっぱりWindowsの標準アプリでn進変換がサポートされたことが大きいね。いくらHP-16Cが究極のプログラマ電卓とは言っても、普段10<->16進変換と四則演算ぐらいしか使わないわけで。

あとはデバッガが高機能化したことも大きいかな。今や組み込みだってリモートでソースコードレベルデバッグできるからね。そりゃ電卓の出番がなくなるわけです。

でも電卓って

なんか欲しくなるんだよな。なんでだろ。よく家電量販店の電卓売り場にいたりするのです。

なんというか、単機能なガジェットって、機能美というか、それだけで所有してみたくなるような気になる気がする。それでデザインが良ければ大体やられてしまってる感じ。HP-16Cは多機能だけど、キー配列とかが良く考えられていて、デザインもカッコいいんだよね。

あー、ヤバい。書いてたら欲しくなってきた。プログラミングでもして、気持ちを落ち着かせることとしよう :)