プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

月に一度はコードを見直そう

プログラムの性能向上はソフトウェアを分かりやすく、品質の高いものとする上で必要なステップであると私は考えます。定期的にコードをレビューすることで、プログラムの何が使いにくいのか、性能のネックになっている部分はどこか、といったことも発見でき…

W-ZERO3: ソフトウェアコンテストその後

KOTETUさんの日記を見て初めて気がついたんですが: 【9】 応募条件 2.公表済みの作品を応募する場合は、部分的な改良を施すことにより応募できます。 あれれ。公表済みのアプリをそのまま提出してはダメなんだ。 たしかに「部分的な改良ならOK」という意図は…

W-ZERO3: W-ZERO3ソフトウェアコンテストスタート!

先日W-ZERO3ソフトウェアコンテストが開始予定とのアナウンスがウィルコムファンサイトであったわけですが、いよいよ応募が開始されたようですね。 ウィルコムファン W-ZERO3:「W-ZERO3ソフトウェアコンテスト」スタート! 賞金100万円ですか。すごいですね…

デジタルインベーダー for GBA v0.3

懐かしのゲーム電卓をGBAで再現したものです。ダウンロードはいつものGeocitiesから。 http://www.geocities.jp/yasuho68k/ スクリーンショットはこんな感じ。 こちらにもいくつかスクリーンショットを用意しました。 前回のバージョンからもう2年もたつんで…

GBAファイラー v2.10

GBAファイラーをアップデートしました。ダウンロードはいつものGeocitiesから。 http://www.geocities.jp/yasuho68k/ 今回はプラグイン機能を実装してみました。指定したファイルを外部RAM(0x02000000番地からの256KB)にコピーして実行します。 プラグインと…

なぜプログラマはコミュニケーションが苦手なのか

プログラマに会話が得意でない人が多いのは、やはり人と話す機会が少ないからだと思います。プログラミングだって、最初から上手に出来たわけではありませんよね。何度もミスを繰り返し、少しずつ書けるようになっていったはず。会話だって自ら進んでしてい…

納期の遅れはプログラマだけの責任じゃない

大切なことは正確に作業時間を見積もることではなく、チーム全体がソフトウェアのリリースに責任を持つことだと思います。ソフトウェアをリリースする責任はプログラマだけにあるものではありません。見積もりの責任を個人だけに押し付けるのではなく、関係…

W-ZERO3: W-ZERO3ソフトウェアコンテスト(仮)

ウィルコムファンサイトにてW-ZERO3ソフトウェアコンテストの告知がされています。 ウィルコムファン W-ZERO3: W-ZERO3でもっと盛り上がろう/「W-ZERO3ソフトウェアコンテスト(仮)」(2006年8月21日〜2007年1月31日)ただいま準備中! 拙作TinyPadも応募…

W-ZERO3: CEのアーキテクチャ

@ITにて次期Windows CEの新機能が紹介されています。 Windows CE 6で刷新されたアーキテクチャ(1/3) − @IT タイトルはCE 6の新機能紹介ですが、Windows CEのカーネル構造やOSの構築方法などが分かりやすく解説されています。GWESやPlatform builderなど…

最高のプログラマは環境が作る

最高のプログラマというものは環境が作るものだと思います。新しいアイデアや発想を受け入れ、果敢にチャレンジする。みんなで製品をよくしようとする意欲がある。そういう雰囲気の環境では、個人が能力以上の才能を発揮することが出来るはずです。そんな環…