プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

ゲーム業界が衰退している理由


ちょっと前にTGS任天堂の岩田社長による基調講演が話題になってましたね。


http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html (ストリームビデオ)
http://www.nintendo-inside.jp/event/tgs2k5/10008.html (テキスト版)


けっこう騒がれてたので、見た人も多いかな。
ちょっと長いですが、ビデオ版の方がRevolutionのムービーなんかが見れて、面白いです。
任天堂の現在のゲーム機に対する取り組みがよく分かります。


マリオを遊んでいた子供が今や社会人になり、昔のようにゲームに時間を使えなくなったので、ゲーム離れが起きた。
ハードが高度になったため開発費が上がり、簡単にソフトが発売できなくなった。
たしかにそういうこともゲーム離れが加速している原因の一つだとは思う。
大作じゃなくても、アイデア次第でソフトが出せる、開発費も抑えられるというのは、必要なことだろう。


言いたいことは分かる。けっこういいポイント突いてると思うよ。
でもね。岩田さんはあまりふれてないんだけど(たぶん気が付いてはいる)ゲーム離れが進んでる主な原因は、


同じようなゲームばかりしているうちに、ユーザが飽きてしまった


ってことだと思うんだ。


本当に面白い、やってみたい、っていうゲームだったら、ゲームファンは寝る時間を惜しんでまでやるもんだよ。
でも今はそこまでしてやろうと思うほどのゲームがない。
巨額な開発費を回収するため、ゲームメーカが無難なタイトルや続編に走りがちなことも影響してると思う。
次世代機になったら、もっとそれが加速するかな。


ゲームコンソール以外のプラットフォームが増えたってことも大きいと思う。
携帯の能力が上がって、かなり遊べるようになったのは大きいんじゃないかな。
PCでやるネットゲームも、かなりハマるそーで。
フラッシュやJavaを使ったゲームも、けっこう面白いものが多い。


Revolutionのコントローラみたいな取り組みって、もっとゲームソフトメーカからも出るべきじゃないのかな。
いや、いろいろ出てはいるんだろうけど、なんかゲーム業界って、保守的になってきている気がするんだな。
懐古趣味かもしれないけど、昔のゲームって、当たりはずれは多いものの、チャレンジが多かった。
今人気のソフトって、昔の栄光の上に乗っかって、無難に続編出してるパターンが非常に多い。
昔のよりもっと面白いものを作ってやる!って気概が感じられない。


だからみんなはゲームに飽きちゃたんだと思うんだ。


ゲームを遊んで楽しい感覚って、他の娯楽にはない独特の感覚があるよね。
このまま衰退してくのって、すごくもったいないよ。
巨額な制作費や派手なSFXばかりで中身のない、ハリウッド大作映画みたいなのは、もういいからさ。
始めてゲームをやった時の新鮮な感覚が感じられるような、そんなゲームが遊びたいです。


もちろんゲームファンも有名ゲームの続編ってだけのゲームは買わないようにしましょーね。:)