プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

もうドキドキしながらCDを買う時代は終わったんだね


というわけで、買ってしまいました。「1万年と2千年前から愛してる」歌のCD. :)


創聖のアクエリオン

創聖のアクエリオン


ある朝ふとこの歌のCDが欲しくなり*1お店にかけこんだ私。シングルCDならすぐ見つかるかなと思っていたら、何種類か売られていることが判明。「たぶんこれだと思うんだけどな」と思いながら、ネットで調べてから出直そうかと考え始めていた時、それはジャケットの間に挟みこむように設置してあったのです。

それはListening Stationというらしい


最初はよくある視聴装置かと思ったんだよね。でもよく見ると:

お客様が手にとって気になったタイトルも、そのままバーコード端末にかざして頂くことですぐに試聴できます。お店のタイトルのほぼすべてが試聴可能になるので、新譜はもちろん旧譜の活性化にもつながります。棚什器に複数台を設置して頂くことで、お客様が気になって手にしたCDをすぐに試聴して頂くことができて、チャンスを逃しません。

404 Not Found


おおおー!こんなものがあるんだ。さっそくCDのバーコードを装置にかざしてみるyasuho. 無事目的のCDを手に入れることが出来ました。ちゃんちゃん。

インターネットを利用した新しいデジタル視聴システム


なるほど。曲のデータはインターネットからダウンロードするんだ。けっこう早いから、ショップ内にもサーバがあったりするのかな、などと気になってしまう私はプログラマ(笑)


その後ショップ内の気になるCDを片っ端から試して遊んでいたのは言うまでもありません。^^;

また年寄りの昔話ですが


ちなにに視聴できるのは最初の45秒のみなんだけどアルバム内の曲は全て視聴可能。気に入ったアーティストの好きな曲が入っていると分かっていても、アルバムを買う時は他にどんな曲が入ってるのかと不安になりません?そもそも気になった曲でもアレンジされていたりしないか不安に思うことってないですか?


昔(というか今でもなんだけど)YMOという音楽グループが流行ったことがあります。まだYMOの存在すら知らない頃、その音楽を聞いて衝撃を受け、ぜひレコードを買いたいと思った。でも当時はインターネットもパソコンもなく、何の音楽なのかさっぱり分からない。


友人が偶然その音楽を聞いていて、YMOということだけは判明。その後レコード屋さんで片っ端から視聴させてもらい、ようやく目的のアルバム「ソリッドステートサバイバー」を手に入れた。そんなことを思い出しました。


この装置が20世紀にあったらなあ。>遠い目

ここまで出来るんだったら、もう


ネットで直接出来るようにならないっすかね!?:)


amazonの商品紹介ページに視聴ボタンがついてて、それをクリックするとアルバムの全曲が視聴できるみたいな。そこから購入へ進んだらデータを提供する会社にいくらかお金が支払われる、とか。


今でも音楽をダウンロード販売してるサイトなら出来るのかな。でもこれを全てのアルバムで提供できるとしたら、売る方も買う方もメリットではないかしらん。


それとも今はアルバムとか買わないで、好きな曲だけダウンロードして買うのかな。ぼくはレコード世代なので、メディアで買いたい人なんだけど、ひょっとしてそれはもう古いのかな!?^^;




創聖のアクエリオンのテーマ曲はかっこいい - yasuhoの隠れ家

*1:yasuhoはこうして物を買うパターンが非常に多い