プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

ベーマガスレを読もう


いしかわさんのページから、2ちゃんねるにこんなスレがあったことを知る。


http://newsplus.jp/~tokono/030326.html


お、面白いっ!
おじさんプログラマのツボを押しまくりだっ!
いや、実はマイコンBASICマガジンはあまり読んでなかったのだけど、世代的にはかなり近いものがあります。
YAMAUCHIとかリニトカ・スナミとか、懐かしいねえ。


そんなわけで、ゆっくり読もうかと思ったのだが、なにせ1スレ1時間の進行だったので、量も半端じゃない。
これはやはりGBAのファイラーとテキストビュワーを早く完成させて、通勤中に読むとしよう。
ファイラーのためのファイルシステムも作らなければ。


現在はファイラーが扱うファイルシステムをPC上で作るプログラムができたところだ。
ROM上にファイルシステムを作るので、とても単純な構造になっている。
次はアプリケーションからファイルやディレクトリにアクセスするためのライブラリ作成だ。
どうせフラットなイメージなのだから、APIも単純なものでいいかな。


なかなか道のりは長そうだのう。
「そんなの作ってる間にスレを読めてしまうのでは?」というツッコミは、なしね。^^;;
どうか温かい目で見守ってやってくだされ。

ベーマガスレを見て


ぼくがかつて秋葉原のショップにあるパーコン(まだパソコンという言葉がなかった)に入力していたプログラムを思い出した。(for PC-8001)

10 DEFINT A-Z:CONSOLE 80,25
20 PRINT CHR$(12)
30 FOR I=1 TO 1000
40   X=INT(RND(1)*160):Y=INT(RND(1)*100):C=INT(RND(1)*8)
50   PSET(X,Y,C)
60 NEXT
70 GOTO 20

文法が怪しいが、たしかこんな感じ。
アトリビュートが確実に泣くので、色がぐちゃぐちゃになってきれいでした(笑)


あと、PC-8001を買ってから、よく打ち込んでいた機械語プログラム。

MON
*EE000
2A 54 EB 75 CD 79 3D 23 23 C3 8B 1F
*GE000
Ok

間違ってBASICプログラムが消えてしまった時に重宝したので、今でも覚えています。


#分かる人にしか分からない話ですいません。
ベーマガのスレ見てたら、こういうの書きたくなったんです。
#じじいの戯言です。