プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

好きなプログラミング言語を使おう

そういう観点からは、「初心者向け言語」の「初心者向けの性質」は実は活用してしまうと良いプログラマーになることを疎外する危険性がある。

初心者向けの言語 - Matzにっき(2008-02-04)

ネタっぽい発言から本気っぽい発言まで手当たり次第集めてみました。

最もタメになる「初心者用言語」まとめ - UK is not Britonish - ハチロク世代


当初の発言から話がだいぶ違う方向に向かってしまってるところが面白いなあ(笑)まあプログラミング言語の論争は太古から続いてるし、たぶん終わることもないんでしょうね。:)


以前も書いたことがあると思うけど、これを機に改めて書いてみようかな。

どんなプログラミング言語から始めればいいの?


いろいろ試してみて、自分の気に入った言語で始めればいいと思います。おしまい(笑)


プログラミングを学びたいって思ったってことは、何か作りたいって考えたんだと思う。そうでない時は、仮にでもいいから何を作るか考えるといいんじゃないかな。目標があると興味が持続するし、作り上げた時の喜びも大きいしね。


世の中には多くのプログラミング言語があるので、最初は迷うと思う。同じ言語でも開発環境によっていろいろあるからね。マニュアルでその言語の特徴なんかを見ても、たぶんよく分からない。


幸い最近の開発環境はフリーでそろえられることが多いので、まずはいろいろインストールして試してみよう。最初はサンプルをいくつか走らせてみるだけでいい。サンプルを適当に変更して実行を繰り返すうち、だんだん感覚がつかめてくると思う。マニュアルは分からない時に引けばいいよ。いきなり読破しようとすると、たぶんくじけちゃうからさ(笑)


「これなら自分のやりたいことが出来そう」と思えるまで、ちょっとがんばってみよう。あまりにも難解だと思ったら別の言語を試してみるのもテだけど、どの言語もある程度の慣れは必要なので、すぐにあきらめないでね。


近くにプログラミングに詳しい人がいたら、どんなのがオススメかを聞くというのもいいけど、最終的には自分の感覚で決めた方がいいと思う。プログラマのオススメはたいてい好みが入ってるので。今の流行とかもあまり気にしないでね。


以上は趣味でプログラミングをしてみようと思った人向けのアドバイス。

じゃあ職業としてプログラマをするなら、どんな言語がいいの?


yasuhoとしては、特にオススメの言語とかはないですね。そもそも業務では言語環境を選べないことの方が多いと思うし。


ただ、いろいろな言語を学んでおくといいと思う。何が出来て、何が不得意なのか知っておくと、何かする時に役立つかもしれないから。


大事なことは多くのソースコードを読むことだと思う。特に、なぜそのような処理をしているのか考えながら読むといい。可能であればいいと思った部分を自分のプログラムに反映してデバッグできたら理想的。


オブジェクト指向の使い方を学ぶんじゃなくて、なぜそういう思想が提唱されているのか、なぜいいのかを理解することの方が重要だと思うな。

でも最終的には


プログラムは自分が好きな言語で書くのが一番、というのがyasuhoの意見。:)


ある用途に向いてるけど使い慣れない言語で苦労して実装するより、あまり向いてないけど自分が使い慣れてて好きな言語で書く方が楽しいんじゃないかなあ。慣れた言語は長所・短所もよく分かってるから、プログラムの品質も高くなると思うし。


いつも好きな言語で作れるわけじゃないだろうけど、どうせソフトウェアを作るんなら、楽しく作りたいな、って思うのです。


そんなyasuhoが好きな言語はC/C++。おじさんプログラマなので、最新の技術にはついていけてないんです。^^;