プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

Cの設計思想が優れている点

C言語は今日使用するにはあまりにも欠陥が多く,非生産的である,とする人々がいる一方で,限定的ではあるが十分に活用する余地は残っている,という考えの人たちもいる。最高の言語は何かという論争は避けて,それぞれの言語のトレードオフの理解に努め,現在のプロジェクトとスキルにもっとも相応しいと考えられるものを選ぶことが,開発者のコミュニティの選択するべき方法だろう。結局のところ,完璧なプログラム言語など存在しないのだ。

C言語は今でも価値のある言語か?

最後で結論出てた(笑)

今日プログラミングを必要とする場面で、Cが適切であるという環境が少なくなっているだけの話。それぞれの処理系の長所/短所を理解していて、実行環境に最も適した言語やフレームワークを選ぶことができるのが真のプログラマ :)

Cの設計思想が優れている点は多くのCPUに自然に実装できる言語体系であることだと思う。アセンブラを理解すればCは理解が早い。それ故アセンブラの欠点をそのまま引き継いでいるのだが、Cは言語がどんな振る舞いをするのか想像がつきやすく、コードの見通しもよい。「こんな実装をしたいな」というイメージがごく自然に出来る言語だと思う。

言語としての設計思想の優秀さは、C++/C#/Javaなど、現在も多く使われている言語の基礎がCであることからも証明されてるよね。

処理系は流行り廃りが頻繁にあるので、どの言語が一番優れているとか、将来性があるとかを論じることは単なる宗教戦争なので意味はない。言語に限らず、それが持つ強みと弱みを知り、言語が持つパフォーマンスを最大限に引き出せるプログラマでありたいと願う。