プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

GBAファイラーv1.93リリース

GBAファイラーの新しいバージョンをリリースしました。ダウンロードはいつものGeocitiesから。 http://www.geocities.jp/yasuho68k/ 今回の変更点は以下の通り。 キー割当をカスタマイズ可能に 設定ファイル(gbafiler.ini)によりキー割当を変更可能にしまし…

これからのラジオに必要なもの

今後のラジオに必要なものは魅力的なコンテンツではないかと思います。このような試みがどんどん増えて、ラジオというメディアがもっと身近に感じられるようになることを願っています。 J-WAVE Brandnew J試験放送開始! kengoさんのBlogで、J-WAVE Brandnew…

ソースコードを公開する意味

ソースを公開する一番の意義は公開することによってより多くの人とつながることが出来るということだと思います。ソースを公開することで、使ってもらえるだけでなく、ユーザと共にプログラムが成長していけるのであれば、こんなに嬉しいことはないですね。 …

あなたはアキバにどんな想いを感じますか?

あなたはアキバという街に、どんな想いを感じますか? 先日午後に少し時間があったので、久々にアキバに行った。 アキバに行ったのは実に一年ぶりぐらいなんだけど、いやー、東側はなんかすごい変わっちゃってるね。ヨドバシが出来てるわ、つくばエクスプレ…

W-ZERO3: キーボードを開くとリセット その後

先日キーボードを開くとリセットという話をしましたが、ひょんなことから改善しました。それは裏蓋を開けてバッテリーを入れ直したのです。 id:RIKENさんのアドバイスもあり、これは修理してもらうしかないかなと思いつつ、ウィルコムプラザは遠いので、躊躇…

読みやすいソースコードを書くには

コードを読みやすくするためには相手が読む時のことを考えるという、思いやりの気持ちが大切なのだと思います。プログラムはそれが使われている間は常に変更されていきます。機能追加や変更がしやすく、バグの見つけやすいプログラムにするには、可読性を上…

W-ZERO3: XI[sai]公開!

伊藤浩一のW-ZERO3応援団で知りました。 w-zero3でパズルゲームXI[sai]DX 以前、PocketPCであのXI[sai]のようなゲームが出来る♪で、XI[sai]に似たゲームを紹介しましたが、ついにXI[sai]の生みの親であるシフト社がXI[sai]をw-zero3用に出してくれ…

GBAファイラー v1.92

GBAファイラーをアップデートしました。ダウンロードはいつものGeocitiesから。 http://www.geocities.jp/yasuho68k/ 今回の変更 v1.91からの変更は以下の修正だけです。 キー入力におけるチャタリングの防止 もっと精進せねば 先日こんなことを書いていたわ…

ソースコードを効率よく読むには(2)

コードを読む能力というのは書いた人の性格や気持ちを読みとることが出来る力だと思います。プログラムがどのような思想で書かれているかを見極めることが、コードを読むということではないでしょうか。 長大なコードを読むのは大変ですが、これを好きな長編…

おまけ: v1.91の謎(笑)

「なぜこんな中途半端な番号なのか?」とお思いの方がいっらしゃるかもしれませんね。:) 実は先日v1.90を公開予定だったのですが、ふと初代GBAで実行してみたら、キーが2回押されてしまう現象が多発することを発見。急きょキー入力改善版を作成したのでし…

GBAファイラーv1.91

久々にGBAファイラーをアップデートしました。ダウンロードはいつものGeocitiesから。 http://www.geocities.jp/yasuho68k/ 主な変更点 今回は主にオプション機能の追加です。SELECTボタンでオプション画面が開きます。画面イメージはこんな感じ。 縦・横モ…

W-ZERO3: キーボードを開くとリセットされる

ここ数週間、キーボードを開くとW-ZERO3がリセットされる現象が発生している。リセット後はしばらく安定しているが、何日か使い続けると、またリセット・・・ キーボードを開く瞬間、かなりドキドキします。^^; いろいろなソフト入れたり、いじってるから…

ソースコードを効率よく読むには(1)

コードを読むことが得意な人は、多くのソースコードから目的のものを見つけ出すのが上手です。全てを理解しようとするのではなく、まずはざっと眺めて概略を把握し、プログラムの要所と思われる場所を読んでいくことで、プログラムを素早く理解することが出…

プログラマに向いてる人って、どんな人?

プログラマに向いている人とは、やはりその人がプログラミングというものに興味を持っているかということではないでしょうか。プログラミングをしていて楽しいと感じたら、きっとその人はプログラマに向いてるんだろうな、って思います。 プログラマに向いて…