プログラマyasuhoの隠れ家

某ソフトウェア企業に勤務するおじさんプログラマyasuhoです

2013-01-01から1年間の記事一覧

Windows 8の真価はRTでこそ発揮されるべき

ついに来ましたね。Surface RT. :) 米Microsoftは2月28日(現地時間)、ARM版Windows 8搭載の自社ブランドタブレット「Surface for Windows RT(Surface RT)」を3月中に日本、メキシコ、ニュージーランド、ロシア、シンガポール、台湾で発売すると正式に発…

AMラジオがFMに移行とか正気ですか!?

文化放送、TBSラジオ、ニッポン放送などのAMラジオ局が、FMラジオへの移行を検討していることが27日、わかった。高層ビルが電波を遮るなどして聞こえにくいことなどから、AMの経営環境は悪化している。聞きにくさの解消を低コストで実現し、生き…

プログラミングに触れる機会はもっと多くあっていいと思う

このビデオいいね!「プログラミングって楽しいんだよ!」っていう気持ちが伝わってくるよ。 米国のすべての学校でプログラミングの授業を──。起業家のハディ・パルトビ氏が立ち上げた非営利団体「Code.org」が2月26日(現地時間)、米Microsoftのビル・ゲイ…

チャロ4のテキスト(予告)が出てますね

迷子になるんじゃなかったんだね(笑) 2013年4月より「リトル・チャロ4」の放送が始まります! 舞台はシリーズ1でチャロが迷子になったニューヨーク。 映画に出演する事になったチャロの、笑いあり、涙ありの物語です。 (2013年4月号~12月号) NHKテキス…

やっはりチャロ1のキャラクター達も出るんですね

とある人より情報を教えてもらったので、シェアします。 え、チャロ4?・・・・そう!第4シリーズのリトル・チャロが4月から始まるのです! 今度の舞台は、第1シリーズと同じニューヨーク。懐かしい仲間や新しい出会いがいっぱいのリトル・チャロ4、スタ…

あなたは、あなたが書いたコードそのものではない

1971年に、Gerald M. Weinbergによって書かれた書籍”The Psychology of Computer Programming(コンピュータプログラミングの心理学)”の中で記された、”The Ten Commandments of Egoless Programming(エゴレスプログラミングの十戒)”です。 うぬぼれたプ…

iPod nano(第7世代) インプレッション

iPod nano(第7世代)を使い始めて一週間、第3世代との比較を中心に使い勝手をまとめてみました。ちなみに色はお気に入りのグリーン。最新モデル 第7世代 Apple iPod nano 16GB スレート MD481J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2012/10/09メディア: エレク…

チャロ4が来た!!

チャロ4来たっ!!待ってたよー ^o^ かわいいキャラクターと使える会話表現が人気のアニメシリーズ『リトル・チャロ4』(Eテレ)は、第1作以来となるニューヨークを舞台に、大好きな飼い主の翔太を日本に残し、異国の地で奮闘するチャロの新しい物語が描かれる…

はてなダイアリーからはてなブログに引越しして、実際どうだったの?

はてなダイアリーからはてなブログに引越しして一週間ほどたったので「実際引っ越してみて、どうだったの?」を書いてみたいと思います。 はてなブログを使ってみて 全体的な使い勝手 元々はてなダイアリーでもテキストエディタで原稿を起こし、一気にアップ…

iPod nanoを買い換えた

本日iPod nanoを買ってまいりました。最新モデル 第7世代 Apple iPod nano 16GB スレート MD481J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2012/10/09メディア: エレクトロニクス購入: 2人 クリック: 128回この商品を含むブログ (8件) を見る5年前に買ったiPod na…

ぼくがプログラマにこだわっている理由

よくこう聞かれる。その裏には「そんなに大事なこと? 理解できない」という意味が込められている。表面的な答に意味はない。「作るとは、何かを作ることだ」 昔からみんながやってきたことだ。新しいことではない。それなのに、興奮する。それのムーブメン…

はてなブログに引越ししました

先月はてなブログへの移行を躊躇しているという話をしましたが、先日引越ししました。URLやRSSは自動的にはてなブログにリダイレクトされるので、アドレスを変更していただく必要はないはず。はてなさんは親切ですね :)懸念だった記事の検索はGoogle使えばい…

Cの設計思想が優れている点

C言語は今日使用するにはあまりにも欠陥が多く,非生産的である,とする人々がいる一方で,限定的ではあるが十分に活用する余地は残っている,という考えの人たちもいる。最高の言語は何かという論争は避けて,それぞれの言語のトレードオフの理解に努め,現…

設計では、むしろプログラミングスキルがあまりない方がいいかも

「プログラミング経験のない人がソフトウェアの設計をすること」の是非について、どう考えますか? ソフトウェア設計とは何か 〜 設計にはプログラミング経験が必要か否か - Social Change! 結論。私も、ほぼ同じ意見です。 「仕様の設計」は、ソフトウェア…

プログラミングには集中する時間が必要なのです

ほとんどは単に夜型なだけなのと、仕事のサイクルからそうなってしまってるだけじゃないかな :) プログラマの多くが深夜まで仕事を行いますが、一見すると不思議に見える「なぜ、わざわざ夜遅くに働くのか?」という3つの理由をスタートアップ創設者でありプ…

意識って何なんだろうね - アンドロイドは電気羊の夢を見るか インプレッション

言わずと知れた「ブレードランナー」の原作。散々パロられたので題名だけは知っているという人も多いのでは。ブレードランナーは大好きな映画の一つなんだけど、原作は読んだことがなかった。先日Kindleストアのセールで安くなっていたので、読んでみました…

私がはてなダイアリーを使ってる理由

はてなのもうひとつのブログサービス「はてなダイアリー」が、2013年1月16日にリリース10周年を迎えました。感謝の気持ちを込めて「はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン」を実施しています。 はてなダイアリー10周年キャンペーンを開催してい…

まるで自分の過去を見たような気がした

これほど衝撃を受けた本はない。人間失格作者: 太宰治発売日: 2012/09/27メディア: Kindle版 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る最初に読んだ時、子供の頃の自分を見た気がした。いや、主人公みたいにモテなかったけどさ(笑)小さい頃の僕は自…